SSブログ
おうち(大阪) ブログトップ
前の5件 | 次の5件

年末減量プロジェクト2 [おうち(大阪)]

ここを読んでいただいてる方は女性の方が多いとおもうので・・・
思い切ってお聞きしたいのですが・・・・・。

みなさんのオウチにはこれ、ありますか?

SN370135.JPG

女性だけが使うゴミ箱。トイレのあれです。

実は9年前に引っ越してきてから1度も使ったことがない[たらーっ(汗)]
私はそのままトイレ外の洗面側のごみ箱に捨てています。
お客様のときとかに無いと困られるかな~と思って引っ越し早々に購入したのですがお客様にも1度も使ってもらったことのないグッズ。
真白で四角くて小さくて、とってもお気に入り[るんるん]ではあるんですけど、掃除のとき邪魔だしホコリかぶるから拭いてあげないといけないし[バッド(下向き矢印)]

でも実際のところ、私がよそのオウチにお呼ばれしても使わないかもな・・・。
(たぶん小袋とかに入れて持って帰ると思う)

でもでも・・・なかなか捨てるまでに決心が出来ないんです[ふらふら]

皆さん、どう思います?
通りすがりのそこのアナタも悩める乙女へのアドバイスをお願いします。

私どうしたらよい?
捨てちゃえ!
お飾りでも置いてた方が・・・
絶対に要るよ!ないと困る!

nice!(6)  コメント(9) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

年末減量プロジェクト [おうち(大阪)]

年末に向けて、忘年会やらなんやら体重は増える一方だろうなぁとはおもうものの
オウチぐらいはisoisorinに負けずに減量するか・・・。

ということで前回の収納庫の片付けに続いて大量に保有しているカトラリーの大半は使っていないので処分することに。
091104_2026~01.jpg

増え続けるものといえばタオルも一人暮らしとは思えないぐらいあるのです。
タオルは使う都度に新しいのを出してしまいます。
単純に使った後のタオルをタオル掛けにかけるのが面倒で、洗濯物のバスケットに放り込んでしまうという悪習慣のせい。

091106_0114~01.jpg
これで休日1日分。ストックはこれの3倍はあります。いくらなんでも多すぎるとは分かってますが、こればっかりは使うだけに(←使うなよ)捨てれません。

カトラリーや食器の類、あとタオルとかは引き出物や内祝いとかで頂いたら速効使います(笑)

うちの母親はこれを大事に箱の状態で保管している人。そして欠けたお皿や擦り切れたタオルを大事に大事に使い「そろそろ新しいのにしようかしら」なんて言いながら100均行こうとする人でした。

そう、少し前まで。
わたしが、「納戸に結構高価なブランドものとか眠らせておくんなら使えばいいのに。」と勝手にタオルと食器を入れ替えてしまったんです(笑)それからというもの貯めるのはある程度やめて使うようにしているみたいです。

来年のカレンダー作りました。変なとこだけ気が早い。

091106_2059~01.jpg

本当は1枚物がよいんだけど、1枚6ヶ月ずつ2枚で。

ここからダウンロードしました。
ウェブスタジオ アラクネ

他にも月1枚ものや卓上のもあり、シンプルで使いやすそうです。
何より製作費ゼロ円というのが良い!

---------本日のおまけ---------------------

管理人と知り合いということで参加させてもらっている活動がありまして
そこでホームページ立ち上げることになり作成をお手伝いしました。
関西で働く女性の集まりです。

emotionheader.jpg
そらまめ商会 http://vivasora@jimdo.com

まだまだコンテンツは少ないのですが徐々に充実させていく予定。

nice!(7)  コメント(7) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

収納、収納、収納 [おうち(大阪)]

今日がお休みだっていうのに昨日気がついたので、なんとなくボーナスチックなお休みとなりました。
で、タイトルにもあるように今日は一日収納に明け暮れました。

本当はそろそろ大掃除とか始めたいんですが、なんとなく気分が乗らないので。

今回使ってみたグッズが

091103_2254~01.JPG

100均で3本セットで売ってました。そうそう、クロスさせて引き出しの中を上手く区切れるヤツね。

で・・・・・結局・・・・どこにどうセットしても納得できず[ふらふら]

私って引き出しの中とかに100均のプラケースとかがピタッとはまるとすっごい幸せ感じちゃうんです!これなんか最高にいい感じの引き出し。

091103_2253~04.JPG

一人暮らしなのにカトラリー多すぎやしませんかね・・・

で、今回冒頭に登場した白の区切り板を使う予定のところはキッチンの引き出しだたんですが、あまりにもこのプラ区切りが上手くいかないので

091103_2255~01.JPG

薄い板を切ってボンドでくっつけちゃいました~[わーい(嬉しい顔)]結局こっちのほうが手っ取り早いじゃん!ってことで。

あとは先日折れ扉を外してロールスクリーン導入したリビングの収納庫の中をちまちまと整理しなおしました。

091103_2253~02.JPG091103_2253~03.JPG

本当はbefor写真も何枚かとっていたんですがパソコン操作を誤って画像消しちゃって。after写真だけとりなおしました。画像暗くてすみません(><)

引き出し収納はIKEAのFIRAシリーズです。
その下はアイリスの引き出しストッカー。これも2個×3個配列が綺麗におさまって私的には凄い満足なところ。

IKEAの小物引き出しには文房具や電池、銀行や住宅関係の書類など細々したものが入ってます。

アイリスの引き出しストッカーは6個ありますが
1つ目・・・工具入れ(ノコギリやドライバーなど)
2つ目・・・DIYパーツ入れ(ネジやらフックやら・・・)
3つ目・・・ガーデン用品(土いじりに使うもの)
4つ目・・・電気関係(電源タップや配線ケーブルなど)
5つ目6つ目・・・住宅設備&家電製品の説明書

ってな具合です。

そして足もとのプラケースは今回キッチンからこちらへ移動してきたゴミ箱。一番右には掃除道具や洗剤などが。真ん中はペンキです。ペンキでゴミ箱1つ分ってどうなんだろ?左のはこちらへ移動できるゴミ箱が2つだったのでまだ段ボールのまま。なかは・・・ガムテープやビニール紐などどこへも分類できなかった子達が少し入ってるだけ。そのうち脱段ボール[パンチ]

今回これだけの物を減量できました。ちょっと思い切って使わないと思われるものは捨てて、CDやDVDのほとんどをリサイクル店に持ち込みました。
091103_2253~01.JPG

キッチンからゴミ箱2つも移動させて大丈夫か心配ですが、このゴミ箱はキッチンにあった時もほぼゴミ箱の用途は果たしていなかったので(単なる物入れになっていた)キッチン側の収納を見直す良いきっかけです!

キッチンにいまこんなものが並んでます。
091103_2257~01.JPG
またまた薬漬けな日々。朝夕の分と朝昼夜の分とで違うので付箋紙つけて書いてます。
ゴミ箱が3つから1つに減ったキッチンについてはまた次回。

そうそう・・・今ここが一番悩んでいる場所。
091103_2300~01.JPG
カラーボックスを2個置いてますが特に置くものないな~なんて思っていたらドンドンどうでもいいものを置く場所になってきて。
なんとか見栄えの良いようにしようと思います。

で・・・ココのスペースってどこ?初めて登場?と思われるかもしれませんが。

実はここ・・・・あそこなんです!もうあれやこれやで原型思い出せません(笑)



----本日のおまけ-------

夜の8時頃に実家に住む弟(2歳下)から電話がありました。

弟「今日、オトン(父)と風呂はいった~」
私「へぇ~。どこか行ったん?」(温泉か?銭湯か?)
弟「うんやぁ、家で」
私「は?家?どうしたら、そういうシチュエーションになるわけ?」
弟「オトン(父)風呂入ってオカン(母)が部屋にこもったから、リビングで一人やし。よし、一緒に入ろ!と思って」
私 爆笑!!( ≧∀≦)ノブハハッ!!
弟「オトン(父)微妙な反応やった。でも楽しかった!」
  注)この楽しかったは父の反応が楽しかったのである。

なんでも最近いろいろ心配をかけているので背中でも流しながら話できたらいいなぁと思ったらしい。でも背中は流せなかったらしいけど。

近いうちにリベンジするらしい(笑)←バカ弟よ、頑張れ。
nice!(6)  コメント(8) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

アラウンド [おうち(大阪)]

-----徘徊編----

楽天徘徊で見つけたこんなもの。




4000円ですか・・・・。無理です。

ということでさっそく。

091025_1121~01.JPG

091025_1153~01.JPG

段ボールです。それも1個は白でもない普通の段ボール(笑)

段ボールって燃えるよな・・・でもプラ(4000円)も燃えるよな?

あまり気にしないことにしましょ~。何より見た目が綺麗になったうえに、しゅうへいくんの障害がまた1つ減ったという、良いことずくめ。

------妄想編-----------

誰かが

「右上がりの字を書く人は向上心が強いんだって」

などと言っておりました。

数週間前にアップした画像使いまわしですが。
CIMG2199.JPG

私、よくノートをとる姿勢にびっくりされることがあります。ノートの角度、ほぼ45度以上はあります。

でないとノートの罫線にそってまっすぐに字が書けない。

ノートは基本的に走り書き用とまとめ用と2冊用意します。で、走り書きノートにはひたすら走り書き。

091025_1149~02.JPG

う~ん、いい具合の向上心ですね。

091025_1151~01.JPG

んんっ、(⌒▽⌒;) 妄想の痕跡


---------------------本日のおまけ-------------------------

わたくし本日あ・・・らうんど(=四捨五入)ふぉぉぉぉぉ・・・・・・・

に突入でございます。

091025_2015~01.JPG

朝から掃除洗濯といつもと同じ休日でしたが、夜には頂き物のロゼのシャンパンをお気に入りのグラスで頂いてしまいました。

そして好きな作家の本を片手に酔っ払い、どの行を読んでいるのかも分からないのに感情だけは高ぶってひたすら涙のアラフォー(←ばらしてるし)なのでした。
nice!(5)  コメント(9) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

電気プレートの交換 [おうち(大阪)]

今日のキッチン

090928_1947~01.jpg最近知ったのですが・・・・・・・

普通のマンション暮らしの方はノコギリとか標準装備じゃないらしい・・・・・

「えっ、じゃぁちょっと棚とか切りたいときどうするの!」

と思ったそこのあなた!私と同じ病のようです。

ふつう、切りたいとか思わないそうです。でもって切る場面にも出くわさないそうな。

そ・・・・そうだったのねぇ。

そんな私はキッチンでもペンチ使ってますけど(-"-;A ..なにか?

密封ビンのワイヤーを外して洗いました。やっぱりこういう道具があると便利よね(笑)

今日の主役はその横に転がるマイナスドライバ君。どちらも100均で仕入れた道具です。




先日、電気プレートを替えたという記事を書いたのですが、

「ウチも替えたい~」とか「うちもこんな風に遊びたい!(けど出来ない)」とか「我が家は無印なので」なんてコメントいただきました[ぴかぴか(新しい)]

もしかしてプレート替えるのって難しいとか思われているのかな?とふいに思いまして。うちと同じプレートじゃないかもしれないけど大体は同じだと思われるので、ちょっと詳しく外し方ご紹介しま~す!

Picnik コラージュ.jpg
ここはリビングキッチンのデンキプレート。こんな風に細い枠が周りを囲っていたらちょっとした隙間がどこかにあるはず。
そこに小さめのマイナスドライバー入れてこじ開けます!(写真1枚目)
すると細い枠だけが外れます。(写真2枚目)
オン/オフのボタンは指で簡単に外れます。片方をぐっと持ち上げてみてください。(写真3枚目)
ボタンが外れたらあとは簡単。おそらくこの時点でプレートが外れるものもあると思います。
うちのは透明のカバーみたいなのが付いていたので裏の切り込みの入っているところ(オレンジの矢印)をマイナスドライバーで軽く押すと外れました。(写真4枚目)

どう?簡単でしょ?

ちなみにうちの洗面台のところはこんな感じのボタン。
Picnik コラージュ2.jpg
透明のカバーがかかってます。そのまま指でつまんで引っ張ると(写真1枚目)
外れます(写真2枚目)
ちなみにカバー外したいときは
プレートの上下のどちらかに小さい隙間があると思います。(写真3枚目)
そこにマイナスドライバーを差しこんでこじ開けます。(写真4枚目)

どうでしょ~!

ちなみに

090928_0121~01.JPG
カバー外したらいかにも怖い金属プレートが出現しますが、このまま触っても感電しません。ボタンのオフオンも普通にできますよ。
でもこの中の配線を直接触るとビリビリ[むかっ(怒り)]するのでご注意あれ。

そうそう、追記
もしプレート外すときに勢い余って(おいおい)割れちゃった・・・とかでもホームセンターとかで数十円~300円ぐらいでプレートだけ売ってるので探してみてくださいね~。

--------------本日のおまけ------------------------

この夏、結局はいくつかのグリーンを枯らしてしまいました。

090928_0040~02.JPG
そんな中ぐんぐん育つよい子もいるんですがその1個がマドカズラ。葉っぱに窓があいているような形からのネーミングらしいです。蔦性の子だったので伸びる伸びる。鉢植えから不気味に伸びていた1本を切って花瓶に挿してみました。根っこでるかな[揺れるハート]



nice!(7)  コメント(8) 
共通テーマ:インテリア・雑貨
前の5件 | 次の5件 おうち(大阪) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。