SSブログ

春の物欲フェア 実践編③ [おうち(芦屋)]

ついにやってきました。

半年以上も悩んだオーブンレンジ。
DSC02819.jpg
あ、後ろに写っているエアコンのパネルが空いてますね。使用に向けて掃除してました。

悩んだ末に選択したのはヘルシオ。
シャープ ヘルシオ CA100
P5230635.jpg

この先長いです。選定までの道のり。

その他の候補
(スペース的にこの2機種とヘルシオしか選択できなかった)
パナソニック ビストロ NE-BS601
パナソニック ビストロ NE-BS651
もう既にビストロの安い方(NE-BS601)に心は99%決まっていたのですが、どうしても踏み切れなかったです。

踏み切れなかった理由は
 操作性 どうにもパネル表示とダイヤル操作の感覚がつかめなかった。

操作性なら上位のNE-BS651で解決できたかもしれません。
上位機種に踏み切れなかった理由は
 デザイン タッチパネル部分の色が赤とか緑とか、筐体にも柄模様。
 値段   さらに上位機種の方が安い、けど上位機種はサイズの問題が発生。

実はヘルシオは全く候補に入ってませんでした。実家が初代のヘルシオを使っていて操作性の悪さや蒸気でむんむんしている状況をよく知っていたのです。デザインには惹かれていて操作もしやすいと思ったけど、やっぱりヘルシオはハードル高いなと感じていました。

ちょうど最終候補で悩んでいた頃に無印週間ということでこちらも候補に上がったり。
赤外線センサーオーブンレンジ MJ‐OR21A

大きさ的には無印のがベストなんですよ。別にウォータオーブンでなくていいし、気持ちはまたまた傾いて操作性をチェックすべく実店舗へ。そこで判明した事実は、液晶パネルのバックライトがオレンジ色。

なんで!!なんで!オレンジ!

ということで再度、泥沼の悩みモードに突入です。
そんな時、量販店の店頭でヘルシオのメーカー派遣の人と思われる店員さんの蒸気の排気や設置スペースの説明で不安が払拭されたのが決め手で決定したのでした。

ヘルシオの決め手
 1.何といってもデザイン。今出ているオーブンレンジの中では一番好み。
 2.操作が分かりやすい。
 3.電子レンジ機能が随分と改善され他メーカーと遜色ないらしい。
 4.蒸気の排気は一度庫内で冷やして出てくるので「もわっ」とは出てこないらしい。
 5.給水タンクの大きさと扱いやすさがピカイチ。
   (他メーカーは給水タンクというより給水トレーって感じでしょうか)
 6.庫内が完全なフラット。天面も拭き拭きできる。

ということで3週間待ってやっと本日ウチにやってきました。
ポイント使って無印より安く買えました!

---今日のおまけ---
ヘルシオのレシピ本。反対からめくると操作マニュアルになっています。
DSC02824.jpg
何作ろうかな。

nice!(10)  コメント(6) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 10

コメント 6

miata

うちもヘルシアだけど、使いこなしてない感じがするわ。(;'∀')
by miata (2015-05-24 01:03) 

tess

>どんちゃん記事で朝からホッコリ。
by tess (2015-05-24 08:45) 

sheri

家電のデザインって選ぶ時大事ですよね?
最近白い家電が少なくなった気がしてとても残念だけど、このレンジは白くてシンプルでいいですね♫
by sheri (2015-05-24 15:52) 

みち

スッキリしてるデザインですね。
家電は悩みますよね。真っ白でイイのに、どうしてここにこれが?
っていうの多いですよね。
今の壊れたら無印にしようと思ってましたが、う、、、ん。
by みち (2015-05-25 22:25) 

kuwachan

うちはビストロの数年前のものです。
決め手はやはり大きさ。置く場所の広さでほぼ決定でした。
白物家電というものの白が少ないですよね^^
by kuwachan (2015-05-26 20:35) 

のの

てすちんのこだわり感じるわぁ*
私は大抵安さに釣られて買ってあとで後悔するタイプ(笑)
庫内がフラットってのがいいね。
by のの (2015-05-27 22:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。